お知らせ


お知らせ

8月14〜18日はお盆休みです

平成28年8月14日(日曜日)から

18日(木曜日)は

休診させていただきます。

 

お薬など必要な方は

お早めに受診してください。

 

ご不便をおかけしますが

ご了承くださいませ。

 

 

2016年07月18日

毎月の生理や痛みがつらい方、ご相談ください

生理のとき痛すぎて
仕事や学業など日常生活に
支障をきたしてしまう方は
たくさんいらっしゃいます。

こういった強い生理(月経)痛を
医学的には月経困難症といいます。

月経困難症は
子宮内膜症や子宮筋腫などの
病気が背景にある場合と
病気はないけれども症状が
出ている場合があります。

 

また、生理前の時期になると
ウツっぽくなったり
イライラしたり
メンタルに不調をきたす
PMS(月経前症候群)や
PMDD(月経前不快気分障害)などに
悩む女性も大変多いです。

当診療所では
こういった生理に関する様々な
つらい症状のご相談を受けています。

まず、女性の身体や
生理の仕組みについて
正しく知っていただいて
診断のうえで対処法を
お伝えしますので
毎月の生理に関するお悩みを
お持ちの方は一人で悩まず
ご来院ください。

 

2016年07月15日

暑い夏!!熱中症を予防しましょう

ここ数日、
暑さが大変厳しくなっています。

みなさん、くれぐれも
熱中症にご注意ください。

 

熱中症を予防するポイント

*こまめな水分補給
大量に汗をかいたときは
塩分も補うようにしましょう

*直射日光を避ける

*吸汗性・速乾性の高い素材を
身に着けるようにする

*日頃からの体力づくり

*十分な食事と休養

 

意識がなくなったり、
反応がないときは、
ためらわず119番で救急車を!

2016年07月06日

京都市の子宮頸がん・体がん検診に協力しています

当診療所は

京都市の子宮がん検診の
協力医療機関です。

がん検診をご希望の方は
診療時間が終わる30分前までに
受付をお済ませください。

診療日は随時受付しています。

京都市民でない方も
健康診断として、場合によっては
保険診療として検査ができます。

 

ご来院のうえ、
院長にご相談ください。

2016年06月25日

再発しやすい膣カンジダには地道な治療を

膣カンジダ(カンジダ膣炎)は
膣の中にいる

カンジダというカビ(真菌)が
異常に増殖することで
引き起こされます。

この病気の主な原因は
疲れやストレスによる免疫の低下や
抗生物質の使用などです。

膣カンジダになると
陰部のかゆみやおりものの
変化がみられるようになります。

 

治療としては
まず他の似た病気ではないか
培養という検査で調べてから
抗真菌薬を使うことになります。

この検査による確定診断が
非常に重要です。

患者さんの中には
市販薬を使ってみたけれど
良くならなくて来院したという方が
多くいらっしゃいます。

こういった場合、
細菌性の膣炎など実は別の病気で
別の治療法が必要だったという
ことも少なくありません。

かゆみやおりものに異常が
感じられるときは、自己判断でなく
婦人科医の診断と治療を
受けるようにしましょう。

 

膣カンジダは再発しやすいですが
治すことができる病気でもあります。

一度受診して治療しておくと
その後のいやな再発時にも
心配が少なくて済みますので
ご相談ください。

2016年06月08日

生理中の受診について

患者さんから

生理中ですが診察は大丈夫
ですか?

という質問をよく受けます。

答えとしては
出血が一番多い日を
避けていただけたら
全く問題ありません。

 

また、月経痛など、生理中にこそ

治療の必要がある場合は

遠慮なく受診するようにしてください。

 

ただし、がん検診は
生理中はできないので
日を改めて来るようにしてください。

2016年06月01日

【お知らせ】明日28日は臨時休診です

明日、平成28年5月28日は
院長が学会に出席するため
休診となります。

ご不便をおかけしますが
よろしくお願い申し上げます。

2016年05月27日

初めて受診される方へのアドバイス

当診療所は予約制ではないので
診療時間内に保険証をもって
お越しくだされば順番に診ます。

受付時間は午前は9時半から
午後は5時半からです。

受診前の電話で
医学的な回答はできませんので
日常生活で気になる症状がある方は
まずは来院して
医師に相談するようにしてください。

 

みなさんがご心配される内診は
婦人科の特性上
必要と判断する場合も多いですが
必須ではないのでご相談のうえで
院長の判断にお任せくださると幸いです。

いずれにせよ
できるだけリラックスした状態で
診察を受けていただくことが大切と
思います。
(最後にあった生理の開始日と期間を
覚えていてくださるとなおいいです)

 

子宮がん検診に関しては
生理中とその後1週間程は
適した時期ではないので
その間は避けてください。

子宮がん検診は二十歳を過ぎたら
年に1度は受けるようにしましょう。

2016年05月13日

【お知らせ】5月28日土曜日は休診です

平成28年5月28日土曜日は
院長が学会出席のため
休診となります。

ご不便をおかけしますが
ご了承くださいませ。

2016年05月07日

本日は9時半から12時まで診療しています

今日(平成28年4月30日)は

午前中のみ9時半から12時まで

診察しています。

バラが咲きました♪

2016年04月30日

婦人科・内科 武部診療所のご案内

婦人科・内科 武部診療所

〒603-8214
京都市北区北大路大宮下ル
紫野雲林院町12番地

TEL.075-414-1118


このような症状でお悩みの方 お気軽にご相談ください

  • 月経が不規則である。
  • 生理痛がひどい。
  • 動悸やほてりがきつい。
  • 精神的なアップダウンが激しい。
  • おりものが増えていつもと違う。
  • 性病の検査をしてほしい。
  • 子宮がん検診をうけたい。
  • 子宮頸がん予防
    ワクチンを接種したい。
  • ピル、アフターピルがほしい。
  • 生理を遅らせたい。
  • 妊娠したかも知れない。


このページの先頭へ