お知らせ


お知らせ

ドクターのプラセンタ注射、お気軽にお試しください

プラセンタには、疲労回復、滋養強壮、美肌作用が期待できるとされています。

当診療所では、プラセンタ注射による更年期障害の治療にも取り組んでいます。保険の適用もありますので、更年期でお悩みの方はご相談ください。

なお、保険の適用がない自由診療の場合(美容目的の場合など)は、1アンプル1500円です。

2013年03月11日

【FAQ.15】 緊急避妊するにはどうしたらよいの?

緊急避妊とは、性交後72時間(三日)以内の方で避妊しないで性交した、または避妊に失敗してしまった方が薬によって緊急的に避妊をすることです。

当診療所は緊急避妊の実施施設ですので、ご相談ください。

また、避妊効果の高い低用量ピル(OC)の処方もおこなっています。計画的な避妊には、OCを使用してください。

2013年03月09日

【お知らせ】 平成25年3月から、木曜日も休診になります

武部診療所は平成25年3月から、当面のあいだ、木曜日も休診となります。

平成25年3月からの休診日は、火曜日・木曜日・日曜日・祝祭日と土曜日の午後となりますので、ご注意ください。

大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

2013年02月22日

相談しやすいパートナードクターを目指しています

当診療所は、年代を問わず女性の健康を幅広くサポートします。

頭痛や便秘、肩や腰の痛みなどは、日常的に感じられている方も多いのではないでしょうか。

また、生理周期が不順だったり、生理痛がひどかったり、量が多い、生理以外に出血がある、など月経に関する悩みも多いものです。

デリケートゾーンのかゆみや痛みなどは、なかなか相談しにくいかと思います。

当診療所では、女性に起こる様々な心身の症状に関する診察をおこなっていますので、恥ずかしがらずにご相談ください。

信頼できるかかりつけの婦人科医(パートナードクター)となることができれば幸いです。

2013年02月08日

旅行などのとき生理が重ならないようにすることができます

当診療所では、生理日を移動させるためのお薬の処方を行っています。

適切な時期に服薬を開始すると、旅行などの予定と生理が重ならないようにすることができますので、受診してご相談ください。

費用は、お薬代や診察代などすべて込みで3500円です。

なお、生理日の移動についてのご相談の場合は、検診台での診察や内診は基本的に必要ありません。

2013年02月01日

内科もありますので、花粉症や風邪もご相談ください

花粉の飛散が本格的になってきました。このシーズンは毎年アレルギー症状にお悩みの方も多いと思います。

当診療所には内科もありますので、花粉症や風邪、インフルエンザの相談、検査や治療もできます。(当然ですが、内科の患者さんは婦人科的診察は不要ですので、ご安心を。)

最新のお薬による治療で、いやな花粉シーズンを乗り切りましょう。

2013年01月30日

クリニックで子宮の検診やメンテナンスをしっかりと

子宮がんにはできる場所によって、子宮頚がんと子宮体がんの二種類があります。このうち、子宮頚ガンは若い女性を中心に急激に増えています。

子宮がんは早期に発見できれば、治療することができますし、検診は(特に頚ガンの場合)すぐに終わります。しかし、早期発見のための、子宮がん検診の受診率は大変低いのが現状です。

二十歳になったら1~2年に一度は、子宮がん検診を受けるようにしましょう。当診療所は、京都市の子宮ガン検診事業の協力医療機関でもありますので、クーポン等でも受診できます。ご相談はお気軽にお電話ください。

また、予防も可能ながんですので、ワクチンの接種もあわせてご検討くださいませ。

2013年01月28日

【重要なお知らせ】 平成25年3月から木曜日が休診になります

武部診療所は平成25年3月から、当面のあいだ、木曜日も休診となります。

平成25年3月からの休診日は、火曜日・木曜日・日曜日・祝祭日と土曜日の午後となりますので、ご注意ください。

大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

2013年01月28日

平成24年の診察は、本日12月28日が最終日です

早いもので、今年も終わろうとしています。

武部診療所は、平成24年12月29日から平成25年1月6日まで、休診となります。勝手ながら、ご了承願います。

本日は、午前が9時半から12時まで、午後が5時半から8時まで、通常通り診療を行います。

なお、アフターピルについては年末年始も、院長不在時などをのぞいては、可能な限り相談・処方いたしますのでお電話にてお問い合わせ下さい。

2012年12月28日

12月24、25日は休診ですが、アフターピルはお電話を

来週の火曜日(12月25日)は休診ですので、ご注意ください。前日の24日も振替休日ですので休診です。

上記の通り、25,24日は休診ですが、アフターピルについてはお電話(075-414-1118)にてお問い合わせ下さい。

院長不在時などを除いては、できる限り処方いたします。

2012年12月22日

婦人科・内科 武部診療所のご案内

婦人科・内科 武部診療所

〒603-8214
京都市北区北大路大宮下ル
紫野雲林院町12番地

TEL.075-414-1118


このような症状でお悩みの方 お気軽にご相談ください

  • 月経が不規則である。
  • 生理痛がひどい。
  • 動悸やほてりがきつい。
  • 精神的なアップダウンが激しい。
  • おりものが増えていつもと違う。
  • 性病の検査をしてほしい。
  • 子宮がん検診をうけたい。
  • 子宮頸がん予防
    ワクチンを接種したい。
  • ピル、アフターピルがほしい。
  • 生理を遅らせたい。
  • 妊娠したかも知れない。


このページの先頭へ