お知らせ


「冷え」は主に血行不良による女性にとても多い症状です

「冷え」とは、指先や足の先など、末端が冷えている状態をいいます。年代を問わず、多くの女性が冷えを感じているといわれています。

女性ホルモンのバランスが崩れると、自律神経が乱れて体温調節がうまくできなくなってしまいます。そして、血行不良が起こります。この血行不良が、冷えの主な原因です。

貧血や低血圧の方は血行不良が起こりやすく、冷えを感じやすいといえるでしょう。

運動不足も冷えの原因となることがあります。運動不足の方は新陳代謝が低下して血液循環が悪くなり、自律神経が乱れることにより、末端の毛細血管が収縮して冷えが起きます。また、更年期障害による冷えもありますので、生活習慣の見直しによっても改善されない方は、一度受診のうえご相談ください。

冷えが重篤な病気によって引き起こされていることは、そう多くはありませんが、まれに甲状腺機能低下症や閉塞性動脈硬化症、心臓病、膠原病などによることもあります。

冷えの改善には、体を冷やさない衣類を身につけること、十分な食事をとること、適度な運動をすること、などが効果的です。まずは、これらの生活習慣に気をつけることからはじめましょう。
入浴などによって、血行を促進するのもよいでしょう(入浴後はからだを冷やさないように)。また、漢方薬の服用が有効な場合もあります。


2012年02月03日

一覧に戻る


婦人科・内科 武部診療所のご案内

婦人科・内科 武部診療所

〒603-8214
京都市北区北大路大宮下ル
紫野雲林院町12番地

TEL.075-414-1118


このような症状でお悩みの方 お気軽にご相談ください

  • 月経が不規則である。
  • 生理痛がひどい。
  • 動悸やほてりがきつい。
  • 精神的なアップダウンが激しい。
  • おりものが増えていつもと違う。
  • 性病の検査をしてほしい。
  • 子宮がん検診をうけたい。
  • 子宮頸がん予防
    ワクチンを接種したい。
  • ピル、アフターピルがほしい。
  • 生理を遅らせたい。
  • 妊娠したかも知れない。


このページの先頭へ